豆まき 「2018 節分の陣」
2月2日(金)「節分」は翌日ですので、前日に繰り上げての決戦。
1年に1回「闘いの日」を迎えました。
毎年、子ども達は手作りのお面を被り、鬼さんとの対決に挑みます。

Round.1
先ずは、りす組さんとうさぎ組さん。
多勢攻撃で鬼さんをやっつける作戦です。

そんな中、いきなり鬼さんの奇襲攻撃!
鬼が子ども達を追っかけます。










可愛らしい泣き声が、保育室に響きます。
Round.2
2階保育室にて、くま組さん。
いきなりの鬼さん登場にパニック!







泣く!逃げる!!保育士さんの後ろに隠れる!!!



Round.3
次も時間差で2階 ぞう組さん。
入り口には「鰯」と「ひいらぎ」を掲げ、鬼の侵入を阻止しながら
助けあい守りながら協力する作戦で挑みます。


しか~し!突然の鬼さん登場に、持っていた豆をまき散らし逃げまくります。








Round.4
4階 きりん組さん。
こちらも入り口には「鰯」と「ひいらぎ」を掲げ、鬼の侵入を阻止しながら
前衛の力強い戦士を盾に、後衛は牛乳パックバリケードでディフェンス。


が~!! そんな作戦も虚しく、バリケードは一瞬にして崩壊。
子どもたちは諦めずに戦いますが、持っていた豆も使い果たし、逃げまどう他 なす術がありません。







Final Round
最後は3階 らいおん組さん。
保育園での最後の大舞台。
「鰯」と「ひいらぎ」で出鼻をくじき、選び抜かれた戦士たちが鬼の侵入を防ぐ作戦。
自分たちで考えたフォーメーションと、見事なまでの戦術と作戦で鬼を迎え討ちます。


よ~し!きっちり勝って強い小学生に。

しか~し!




鬼さんに追いこまれ、最初の意気込みも虚しく逃げまくる~!





金棒で鬼さんのお尻をペンペンしますが、全く効き目がありませ~ん!


激しい闘いの末、争いを避け和解の道へ。




対決を済ませた子ども達と鬼さんは、お互いの健闘を讃え合い記念撮影。




今年も、心の鬼を追い払う事が出来た子ども達。
明日の晩ごはんは「恵方巻き」を南南東に向けてめしあがれ。
そんな「節分」前の闘いでした。
めでたし めでたし。

by akebonohoikuen
| 2018-02-02 17:35
| 園での子どもたち
|
Comments(0)
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
最新の記事
はっぴょうかい |
at 2019-02-12 16:50 |
豆まき 「2019 節分の陣」 |
at 2019-02-04 12:48 |
お誕生日会 |
at 2019-01-17 17:38 |
もちつき |
at 2019-01-09 11:00 |
謹賀新年 |
at 2019-01-04 11:19 |
クリスマス会 |
at 2018-12-25 17:49 |
お誕生日会 |
at 2018-12-17 17:06 |
30年度 作品展とバザー |
at 2018-12-03 11:28 |
おじゃま虫キャラバン |
at 2018-11-27 16:40 |
お誕生日会 |
at 2018-11-21 14:41 |
くま組 保育参観と給食懇談会 |
at 2018-11-15 16:35 |
2018 子育て広場 in .. |
at 2018-11-13 11:14 |
秋の遠足 ~いもほり~ |
at 2018-11-01 10:26 |
お誕生日会 |
at 2018-10-29 11:51 |
秋の遠足 |
at 2018-10-25 11:34 |
最新のコメント
>さらパパ様 今年.. |
by akebonohoikuen at 18:02 |
心配だった天気も、もった.. |
by さらパパ at 13:48 |
>コタママ様 コメント.. |
by akebonohoikuen at 18:28 |
いつも園でのコトをあまり.. |
by コタママ at 20:54 |
>コタママ様 コメント.. |
by akebonohoikuen at 09:34 |
うちの息子は、「みどり組.. |
by コタママ at 19:25 |
>加藤みきお様 ご無沙.. |
by akebonohoikuen at 08:34 |
大変 ご無沙汰しておりま.. |
by 加藤みきお at 21:35 |
>師崎一馬屋 女将様 .. |
by akebonohoikuen at 10:13 |
先日は元気一杯のあけぼ.. |
by 師崎一馬屋 女将 at 20:08 |
>新宿マンボー様 コメ.. |
by akebonohoikuen at 09:02 |
いい写真ですね 保育園に.. |
by 新宿マンボー at 08:13 |
>アコーディオンのレーコ.. |
by akebonohoikuen at 10:01 |
22日はありがとうござい.. |
by アコーディオンのレーコ at 07:47 |
>いちけん様 コメント.. |
by akebonohoikuen at 16:14 |
- ※このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。※